仕入れ不要のオークション教材 【ヤフオクハンター】
原価0円・仕入れ不要の商品とは?
オークションで稼ぐための●●●とは?
炎のメルマガ、
ブックオフせどりマガジンの発行者が…
とっておきのノウハウを大公開!!
なぜ、ヤフオクで稼げないのか?
オークションには、稼ぐための3つのサイクルがあります。
「仕入れ」→「出品」→「発送」 の循環サイクルです。
「発送」を「仕入れ」につなげることで、更なる利益を生みだせます。
ヤフオクで今ひとつ稼げないのは…
このサイクルのどこかが、滞ってしまっているからです。
仕入れなのか出品なのか、はたまた発送なのか?
滞っている個所を発見して、適切なアクションをかけていけば…
サイクルの回転が速くなっていくとともに、
売上も上がっていきます。
しかし…仕入れは容易ではありません。
安く仕入れて高く売れる商品などは、
あまり仕入れられません。
まして…売れる商品をたくさん仕入れようとするのは、
至難の業です。
ネット問屋で仕入れてみたけど、オークションでは全然売れず…
仕入れ金額や在庫を抱えるリスクも大きく、
仕入れ先はフリーマーケットくらいしかないのでは?
と思われて落胆されている方もたくさんいらっしゃるようです。
Yahoo!知恵袋にも、以下のような質問がよく寄せられています。
どうやらその辺が、実情のようです。
また、出品が手間で、
オークションから遠ざかったりやめたりする方もたくさんいます。
そんな方に、1時間の出品点数を聞いてみると、
5〜6点くらいだったりします。
労多くして功少なしと言ったところでしょうか?
儲ける前に、続かなくなってしまうそうです。
発送につきましては、結構順調にこなされている方が多いようです。
手作業ですので、
変な話しですが、手を速く動かせばすぐに成果につながります。
大部分の方のオークションで稼ぐための3つのサイクルでは、
「仕入れ」と「出品」が滞っているようです。
前述したとおり、
ここに適切なアクションをかけて3つのサイクルが速く回転できるようにすれば…
おのずと売上も上がっていくと思いませんか?
ヤフオクハンターでは、そう言った「仕入れ」と「出品」についてフォローしています。
ヤフオクの仕入れから出品、取引や発送と言った大変な作業量をやめて、
サクッと仕入れてサクッと出品してみませんか?
<自己紹介>
はじめまして、ブックオフせどりです。
今日も群馬で、ヤフオク頑張ってます!!
2007年の9月に会社を辞めましたので、 脱サラして3年が経ちました。
お陰さまで、なんとか、
オークションでごはんが食べられるようになりました。
▼略歴
1998年03月 某大型古本チェーンに入社。後10年間、店長・スーパーバイザーを歴任
2005年05月 群馬県最大のおもちゃのリサイクルチェーン創業に参加
2006年09月 ヤフオク・せどりを開始
2007年02月 炎のメルマガ、「ヤフオクで稼ぐ!ブックオフせどりマガジン」を創刊
2007年09月 更なる成長を目指して、脱サラをして専業になる
2008年02月 古書籍商組合に加盟
2008年05月 ヤフオククエストが、3,000ダウンロードを達成
2008年11月 インターネットで月商100万円を達成!
2009年04月 在宅仕入れノウハウを確立
2010年09月 ヤフオクハンター ウイニング・ザ・レインボーを発売
2010年10月 日本一簡単な電脳せどりが、1,500ダウンロードを達成
2012年01月 おもちゃせどりマニュアルを発売
以下、 本マニュアルをご紹介させていただきます。
お付き合いのほど、 よろしくお願いいたします。
(-_☆)キラーン
ヤフオクハンターとは?
「原価0円・仕入れ不要の商品」で稼ぐ方法を解説した、オークション教材です。
ある方法で入手できる…
原価0円の商品を、
ツールを使って効率よく稼ぐ方法を解説しています。
仕入れ代金も発生しませんし、
ツールも無料のツールを使い倒しますので費用は一切かかりません。
完全在宅業務も可能ですので、
子育て中の主婦の方やサラリーマンの副業にも最適です。
▼マニュアルの難易度
└易しい:初心者・中級者向き
ヤフオクハンターを実践すると…
ご自宅へ、商品が宅配便で届きます。
ほとんどの場合、商品がご自宅に届きますので、仕入れに時間を費やすことはありません。
仕入れ時間を短縮できた分を出品時間にまわすことで、いっそう売上を伸ばすことができます。
もちろんその分を、家事や育児に充てることも可能です。
趣味や休息に充てることもできます。
※仕入れ先によっては、上記の限りではありません。
ヤフオクハンターを実践すると…
次のような商品を仕入れることができます。
古本、子供服、ブランド品、古着、婦人服、ブーツ・靴、スポーツ用品、アクセサリー・小物、 コスプレ衣装、玩具、などなど…
※画像は、イメージです。
ヤフオクハンターを実践すると…
ヤフオクに商品を1時間で30点以上出品できます。
もしも、ヤフオクに商品を1時間で30点以上出品できるようになると…
1日2時間のオークション業務で、
月に、1800点出品することが可能になります。
30点×2時間×30日=1800点
すごくないですか?
単純にそのうちの3割が落札されたとしたら…
540点です。
もしも落札単価が@500円なら、
27万円の売り上げになります。
540点×@500円=270,000円
ヤフオクハンターを実践すると…
月に、10万円くらいは稼げます。
こちらは、ヤフーにお支払いする落札システム使用料です。落札システム利用料は、1ヶ月の落札価格の5%(税抜)です。
上記の計算と合わせまして、月に10万円の収入を副業の目安にしてみて下さい。
■目次 〜Contents〜
- 第1章:原価0円の商品の正体
- 第2章:原価0円!仕入れ不要で稼ぐ方法
- 第3章:ヤフオクマッハ出品
- 第4章:商品撮影の効率化
- 第5章:ツールを使っての効率化について
ご購入の際は、決済画面に下記が表示されているかご確認ください。
下記の画面が表示されていない場合、特典をお渡し出来なくなります。
クッキーを有効にされて、ご決済をお願いします。
特典はインフォトップで代金決済後
購入者管理画面の 『注文一覧』からダウンロードする事が出来ます!
さらに!
